さけ科学館横を流れる真駒内川の公園橋から上流を見た様子です。 水位は下がり、橋の上から川底がよく見えます。 スナヤツメが産卵していないか覗いてみましたが、見つかりませんでした。
五輪大橋から下流をみたところです。
河川敷の雪がほとんどなくなり、川底が少し見えるようになりました。
<!-- 札幌サケ情報ブログ+ Sapporo Salmon Info. Blog+ © 札幌市豊平川さけ科学館 All rights reserved. -->